|
Curtains(カーテンズ)はカーテン、カーテンレール、シェード、スクリーン、ブラインド、雑貨など、あなたのライフスタイルに合わせた生活空間をご提案いたします。1階はショールームとしてサンプル生地や雑貨をご覧いただくことができます。カーテン施工のご相談等でご来店の際は予めご予約くださいませ。 |
|
![]() |
||
福井市光陽さくら通り沿いに在る、Curtains ネットショップ「カーテンズ」のショールームです。 |
コンセプト会社案内
カーテンをオーダーした際の商談の流れ(一例)よくある質問Q. オーダーカーテンってすごく高いのでは?当店のオリジナル生地(ネットショップにて販売している商品)で製作しますと、1万円以下で製作することが可能でございます。詳しくは当店のネットショップをご覧ください。 Q. ホームセンターのカーテンと何が違うの?当店の商品は、全てご注文を受けてから製作しているオーダーメイドです。ホームセンターにある商品はあらかじめ、作られたカーテンを販売しております。サイズも限られていて、たたみシワがついている可能性がございます。ホームセンターにてオーダーカーテンの販売も行っているところもございますが、価格は当店より高価になる可能性があります。 Q. 新築の窓全部でいくら位かかるんですか?生地の価格により10万円以内で抑えられる場合もありますが、北欧ブランド生地や価格の高い生地ですと20万を超える場合もあり様々です。気に入った生地でインテリアを統一したいとお考えなら、同生地でロールスクリーンやシェードカーテン、カフェカーテンなどを組み合わせることができます。ネットショップに価格表示をしておりますのでご参考になさってください。 Q. 何日くらいでカーテンってできるんですか?お品物にもよりますが、大体2週間ほどで仕上がります。新築の際にカーテンを取り揃えるときは、まずはカーテンレールを取付けてから、カーテンのサイズを採寸をされるのがよいと思います。 Q. カーテンの生地だけ購入できますか?生地によっては可能でございます。ネットショップの商品ページをご覧いただき、ページ下の方に「生地売り」バナーが設置されていれば購入可能です。バナーがない場合は生地売りをしておりませんのでご了承ください。また、生地の価格別でお選びいただくことも可能です。 Q. お支払い方法はどうすればいいですか?当店のネットショップ3店舗でご提示している決済方法からお選びください。店舗によってお支払い方法の種類が違いますのでご確認の上、ご注文くださいますようお願いいたします。 Q. 店内にあるカーテンや雑貨は買うことができますか?雑貨はご購入いただけます。カーテンにつきましてはご自由にご覧いただけますが、ご注文の際はネットショップよりお買い求めください。カーテンズでは、大人気のマリメッコをはじめとした北欧ブランドのファブリック雑貨を豊富にご用意してお待ちしております。 | Category ‐カテゴリー‐Curtain brand ‐カーテンブランド一覧‐
その他、様々なメーカーお取り扱いしております。
Rail brand ‐レールブランド一覧‐
その他、様々なメーカーをお取り扱いしております。
|